安心・安全・スムーズな施工をご提供

千葉県香取市の建物家屋解体工事・土木工事・不用品処分
池工業

千葉県香取市香取1217-3
・千葉県香取市中心に成田市・匝瑳市・旭市・茨城県稲敷市・潮来市・神栖市等に対応

お気軽にお問合せください

0120-27-5353
受付時間
8時〜20時

千葉県、茨城県の安心安全な解体工事や不用品片付けなら池工業にお任せ

画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)

    会社紹介

当社は千葉県、茨城県を中心に建物解体、樹木伐採、不用品処分、土木工事などを行っている会社です。

解体業者は、世間一般に良いイメージを持たれていません。現場はキツイ、汚い、危険の典型的な3K職場です。このようにあまりよく思われていない解体業ですが、少しでもイメージがよくなるように、社員一同頑張っています。

画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)

  駐車場

新築住宅の駐車場です。生コンクリートで施工しています。土や砕石のままでは、お気に入りの車がかわいそうです。また風雨にさらされ、ご近所にも迷惑が掛かります。

画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)

カーポート屋根

カーポート屋根の補修です。

台風や強烈な雨やひょうなどでカーポート屋根は傷んでいきます。こまめに補修すれば、費用の安くなります。

 

解体お悩み相談所

 1.よくある質問

 (1)解体工事の基礎知識について

   1)解体費用はどの位かかるのか

    (木造住宅)坪25,000円~ 

    (軽量鉄骨)坪28,000円~

    (重量鉄骨)坪30,000円~

    (コンクリート造り)坪32,000円~

    現場条件によってかなり違ってくるので一概には言えません。

    目安と思ってください。

   2)解体する時誰に頼むのか

    主に3つの選択があります。工務店、ハウスメーカー、解体業者ですが

    中間マージンが取られないだけ、解体業者に直接頼んだほうがお得です。

    このような発注は分離発注と言いますが、その際きちんとした解体工事の許可証を持ってい     る業者に依頼すれば間違いないと思います。平均で20%の節約になります。

   3)見積りについて相談できるのか

    予算が合わない場合は、可能な限り御相談にのります。

 (2)解体工事前について

   1)解体工事前に何をしておけばいいのか

    ガス・電気に関しては各設備会社へご使用停止の手続きをしてもらい、水道に関しては解体     工事の際、防塵・清掃の為使用するので解体完了後に手続きをお願いします。

   2)不用品はどうするのか

    住宅内のタンスや食器棚・冷蔵庫・洗濯機等は別途見積りになります。

   3)庭木・庭石・池などの処分は

    別途見積りになります。

   4)相見積のコツはあるのか

    必ず同じ条件(解体内容や不用品など)で比べることです。特に住宅内の不用品や庭木・庭石

    など解体と一緒に捨ててもらいたい物をはっきりと業者に伝えておくことです。

   5)近隣の挨拶はしたほうが良いのか

    解体前に当社の担当者が近隣にご挨拶に伺いますが、建て替えの場合はなるべくお客様も

    ご一緒に回って頂ければ、近隣の皆様もより安心すると思います。

   6)見積りの際に立ち会ったほうがいいのか

    遠方の場合や居住中でない場合は、当社にてお見積致しますができれば立ち会ったほうがい

    いです。お客様が壊したい物や残したい物など現物を見て確認しながらすれば、より正確な

    見積りができます。

 (3)解体工事について

   1)隣接道路が狭いのだが

    現地をよく見て、対応可能な施工方法を考えますので大丈夫です。

   2)追加料金がかかるのはどんな時か

    当初の見積りに入っていない事が出てきた時です。例えば浄化槽や以前の建物の基礎が出て

    来た場合です。当社ではこれら地中埋設物が出てきた時にはすぐにお客様に連絡し、デジカメ

    などで画像記録を残しお客様とご相談します。

   3)解体工事中の立ち合いは必要か

    何事もなければ特に必要はありません。

   4)万が一近隣の建物に傷つけた時は

    当社では工事保険に加入しているので、万が一近隣の建物に傷をつけた場合や事故が起きた     場合、全額負担して対応致しますのでご安心してください。

    

  (4)解体工事後について

   1)解体工事後の手続きは

    解体工事終了後お客様に立ち会っていただき、残存物がないか、見積り通りか、よく確認      していただきます。その後当社から解体証明書を提出いたしますので、滅失登記を法務局に     申請してください。滅失登記の申請は土地家屋照査士事務所で手続きしてくれます。

   2)解体後整地してもらえるのか

    整地まで見積りに入っています。

   3)解体後の確認は

    工事内容が契約通りか確認する必要があります。ブロック塀の取り忘れや植木の伐採漏れ、

    ガラの取り忘れがないか確認します。

   4)近隣の家屋に破損はないか

    近隣の塀、外壁、屋根、植栽等に破損がないか確認します。

   5)道路が汚れていないか

    道理上に砂やゴミが散らばっていないか確認します。

   6)取り壊し証明書の受領

    建物が登記簿に記載されていた場合、登記を滅失する為に取り壊し証明書が必要になります。

    この証明書は解体業者が発行しますので忘れずに受け取るようにしましょう。

   7)滅失登記を行う

    土地家屋調査士に建物の滅失登記を依頼します。この場合4~5万円ほどかかります。

    自分で行う場合は、法務局に出向き必要な書類を受け取り必要な事項を記載し提出します。

 (5)その他

   1)工期はどの位かかるのか

    30坪くらいの建物で1~2週間ほどです。現場条件によってかなり違いますので、よく

    現場を見てもらってから見積りしてもらいましょう。

   2)依頼してからどれくらいで工事に入れるか

    建物が80㎡以上ある場合は、工事に入る前の1週間前に届け出が必要です。この場合

    最低1週間は着工できません。

   

 

 

 

 

 

 

 

無料相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0120-27-5353
受付時間
8時〜20時
休業日
特に無し

無料相談

メールでのお問合せは、24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

お問合せはお気軽に
0120-27-5353